13日間の慣らし保育のスケジュール

 

 

 

現在、おみちくんは慣らし保育中です。

水曜日からスタートし

慣らし期間は13日間の予定です🗓️

 

 

こんな感じで進めてます!

 

 

 

15日 水:1時間

16日 木:1時間

17日 金:1時間

18日 土:お休み

19日 日:お休み

 

 

20日 月:1時間

21日 火:2時間

22日 水:2時間

23日 木:3時間

24日 金:3時間

25日 土:お休み

26日 日:お休み

 

 

27日 月:4時間〜5時間

28日 火:未定

29日 水:未定

30日 木:未定

31日 金:未定

6月1日 土:お休み

6月2日 日:お休み

 

 

 

6月3日 月:保育園入所 / 母は職場復帰

 

 

 

 

この13日の間に慣れてくれないと

慣らし保育が続くらしいのです…

 

 

 

 

 

😱😱😱

 

 

 

 

つまり16時前に

お迎えに行かないといけない…!

 

 

 

私は18時まで働くつもりで、

夫の定時は17時15分…

 

 

 

 

16時前までに迎えにいけない…😱

それは困るよ〜🤣🤣

 

 

 

 

今のところ、

迎えにいくと毎回エンエンしてる😂

 

f:id:mochimichiblog:20240525115528j:image

 

 

そして、帰ってきてから

ずっと甘えん坊さんしてます…!笑

 



f:id:mochimichiblog:20240525115822j:image

 

 

保育園、慣れるといいねぇ、、🤣

 

生後11ヶ月、卒乳できん…!!!!

 

 

 

 

しまったと思う出来事。

そう、それはミルク缶を安い時に

大量に買ってしまったこと🤣

 

 

 

もうそろそろ卒乳か

フォローアップミルクに変更すべきなんやけど、

ミルク缶が3缶余ってるよ!!

 

 

 

f:id:mochimichiblog:20240523095258j:image

 

 

 

どうすんのよコレ…!!!!

 

 

 

 

2人目がいたら良かったのだが、

そんな予定もなく…

 

 

 

 

お友達に譲ろうと思ったけど、

ほとんどミルク飲んでないのよ😂笑笑

 

 

 

 

 

そして、ブランドが異なるものを渡しても、

赤ちゃんが戸惑っちゃうよね…😂

 

 

 

 

インスタで聞いたら

離乳食で代用するという回答をもらって、

3缶全てを代用できるのかな…?笑

 

 

 

 

 

本当、どうすんのよ!笑

メルカリ始めようかな…

 

 

 

 

 

色んなお尻拭きを試して思ったこと

 

 

 

やっぱり、

Merries First Premium が一番です🫰🏻

 

 

 

・肌触りが良い

・水分量が多い

・するんと💩が取れる

・厚手

・1枚ずつ取れる

 

 

 

もう優秀です👏

 

 

 

ただ、デメリットをあげるなら

 

・枚数は54枚

・お値段はやや高い

 

 

 

 

このくらいかな〜?🤔

 

 

 

うちは、

おしっこ:1枚

うんち :2枚

で使ってるから減りは遅い方かも!

 

 

 

だから、大容量で安価なものでなくても

良いかな〜という感じです^ ^

 

 

 

 

えっ?うんちの時少なくない?

てよく言われるんですけど、

 

 

 

おみちさんは肌が弱いので、

リッチェルのお尻シャワーも使ってます。

なので、2枚でも充分たりるのです!

 

 

 

 

 

f:id:mochimichiblog:20240522142856j:image

 

 

 

 

これはネットで購入するよりも、

ドラッグストアとかに売ってあるので、

そちらで買った方が安いようです。

 

 

 

 

 

そういや、

コストコのお尻拭きを試す機会があり、

使ってみたんですが、

ちょっと大判サイズで使いにくかったな🥲

 

 

 

メリーズに似て、

水分量たっぷりで厚手、かつ一枚ずつ取れる

とこは良きでした🤔

 

 

 

大判サイズ

蓋が閉めづらい

デカいのでお家用になる

持って行く時があればバックの中がかさばるんじゃないかな〜?😓

この点が私には合わなかったです〜!

 

 

 

あ、でもいい匂いしたな!笑

 

 

 

 

 

 

慣らし保育6日目:全然慣れない

 

 

 

慣らし保育6日目!

全然慣れる気配なしです〜😂

 

 

そりゃそうだよな〜😃

もう朝の時点でぐずり始まる僕だもの。

 

 

f:id:mochimichiblog:20240522093120j:image

 

 

産まれてまだ332日。

ずっと家でままと過ごしてきたもんね😅

 

 

 

慣らし保育6日目のスケジュールは

 

 

9:00  登園

   おやつタイム

   遊ぶ

   園内をベビーカーでお散歩

11:00  お迎え

 

 

 

こんな感じです。

 

 

園ではずっと抱っこされてないと

エンエンしてしまうんだとか…!笑

 

 

 

少し落ち着いたら、

タイヤやハンドルで遊ぶけど、

思い出し泣きしてエンエン…😂笑

 

 

 

 

早く慣れるといいねぇ…!!

 

 

 

 

でも、好きな先生を見つけたようで、

その先生が抱っこすると落ちつくんだとか!笑

 

 

 

 

 

あと1週間で職場復帰の予定なので、

それまでには少しでも慣れてくれるといいなぁ!

 

 

 

 

 

f:id:mochimichiblog:20240522093718j:image

 

 

 

 

 

お家に帰ってきたら

すぐぐっすりと眠るみちです^ ^

 

 

 

 

今週のお題「懐かしいもの」はたまごっち

今週のお題「懐かしいもの」

 

 

私にとって懐かしいものは、

「たまごっち」ですね☺️

 

 

今はもう持ってないけど、

初めて買ってもらったたまごっちは

2004年11月に発売された青い色のたまごっちでした!

 

 

 

まめっち、めめっち、くちぱっち

3種類のどれかを育てていくゲーム機で、

餌を与えたり、フンの掃除をしたり、遊んだりするやつです。

 

 

 

 

私はまめっちを育てたくて、

まめっちになるまで何度もリセットしてました😂

 

 

 

 

当時はちゃんとお世話をしないと、

死んじゃうので嫌で、

隠れてランドセルの中に

たまごっちを忍ばせては先生に没収されてました…!笑

 

 

 

 

今思うと問題児だったなと思います…!😂

 

 

 

 

はじめまして

 

初めまして☺️

九州のど田舎に暮らしている、

おもちです^ ^

 

 

ブログをはじめようと思ったきっかけは、

" 自分を知りたい "

" 趣味という趣味に出会えてない "

自分探しをするために始めようと思いました!笑

 

そして、暮らしのことや家族のこと、

日々の想いや考え、

気持ちを記していこうかなと思います!

 

 

ブログは高校生以来だし、

文章力がないし、

多分読みにくいブログになるかもですが、

頑張って更新していきます〜💪

 

 

 

どうぞよろしくお願いします🙇